2019.12.05 Thu
性格を読まない占い師
バラティア・ヴィディア・バヴァンの教授陣の一人に、
自分のホロスコープを見せてこう質問したことがある。
「どんな性格の人ですか?」
返ってきた答えは予想外だった。
「なんでそんなことを聞くんだ?
そんなの自分が一番よくわかってるだろ?」
答えをはぐらかしてるとかじゃなく、本気で不思議がってた。
十何年たっても、私はこのやりとりをときどき思い起こす。
インド占星術って、性格を読み取ることよりも、
いつ、どんなことが起きるのか、に主眼が置かれた占星術らしい。
一方、西洋占星術、動物占い、血液型占いなどは、
性格とか行動パターンを読み取ることに主眼が置かれた占い。
本質的なベクトルが、ぜんぜん違う。
性格なんて見りゃわかるだろ?
って発想、好きだなぁ。
自分のホロスコープを見せてこう質問したことがある。
「どんな性格の人ですか?」
返ってきた答えは予想外だった。
「なんでそんなことを聞くんだ?
そんなの自分が一番よくわかってるだろ?」
答えをはぐらかしてるとかじゃなく、本気で不思議がってた。
十何年たっても、私はこのやりとりをときどき思い起こす。
インド占星術って、性格を読み取ることよりも、
いつ、どんなことが起きるのか、に主眼が置かれた占星術らしい。
一方、西洋占星術、動物占い、血液型占いなどは、
性格とか行動パターンを読み取ることに主眼が置かれた占い。
本質的なベクトルが、ぜんぜん違う。
性格なんて見りゃわかるだろ?
って発想、好きだなぁ。
| 西洋占星術との比較 | 22:49 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑