2020.03.05 Thu
コテコテのMaSaCoの例
MaSaCoとは、うちゃが作った造語で、
Mars & Saturn combination(火星と土星のからみ合い)のことです。
もともと、火星と土星のコンジャンクションが「クシャトリヤ(武人階級)の配置」と呼ばれていて、
そこには独特の性格や傾向がみられます。
派生して、
火星と土星に攻撃されることを「MaSa攻」、火星と土星の傾向が強い人を「MaSaCoさま」と呼んでます。
※皇室の雅子様とは一切関係ありません。
MaSaCoコテコテのホロスコープを持ってるアシュレイさんが、体験談を書いてくれました。
インド占星術を学んでる人たちの良い参考になりそうなので、アップします。
| アシュレイ | 2020/02/27 12:33 |
MaSa攻ざんまい
初めまして。最近インド占星術に興味があって、うちゃさんのブログを見ながら楽しくマイペースに勉強させていただいてます。
自分にもMaSaCoがあったので書き込みたくなってしまいました。
私はD1で 4室土星-10室火星のMaSaCo &ラグナへMaSa攻
D9で 7室火星土星同居でMaSaCo &ラグナへMaSa攻
土星はD1D9ともにラグナロード(逆行)、火星はD1ルチャカヨーガでD9減衰星座。
D1D9合わせるとケンドラにMaSa攻死角なしのチャートです。
火星と土星が7-7の対面にいると3箇所MaSa攻になるんですね。
子供の頃、文武両道とか精進という言葉に憧れがあってトレーニングメニューを自作して遊んでました。
一人で放り出されても生きていかなくては!と小野田少尉やロビンソン・クルーソーの児童書も読んでました(なぜ無人島前提なのか謎...)。
小学校でクラスの紹介文を書いた時は欠点を書きすぎると先生にダメ出しされた記憶があるので、
人や組織に対する評価はシビアだったのかなと思います。
それと情のあるなしはまた別の話になりますが。通知表では「明朗快活」と書かれ周囲にもそう言われる反面、
怒ってなくても「怒ってる?」と訊かれることが多かったです。
学生の頃は、韓非子や君主論がお気に入りでした。
社会人の今は...10室絡んでるものの職種自体はクシャトリヤっぽくなく、普通の事務系会社員です。
せいぜい職務の一つに違反者への警告がある程度。10室は他にも星が在住しているからかもしれません。
時々自分が思っている以上に厳しく冷たい人間ととられてびっくりします。
おかげで人と接するときの態度には気を付けるようになりました。
日常生活では「~であるべき」という「べき論」が心の中で多いくらいで、
そんなに厳しくも強くもなく、冗談ばかり言っていて割りといい加減です。
家族を見てみると
弟(出生時刻不明)が D1D9ともに MaSaCo (両方とも対面)
父(家は寺。本人は自衛官)は D9に MaSaCo
母(一応武士の家系)は D1D9ともに MaSaCo(但しD9はアスペクト先が重複するだけ)
となっておりました。
長々とすみません。何かの参考になれば。
Mars & Saturn combination(火星と土星のからみ合い)のことです。
もともと、火星と土星のコンジャンクションが「クシャトリヤ(武人階級)の配置」と呼ばれていて、
そこには独特の性格や傾向がみられます。
派生して、
火星と土星に攻撃されることを「MaSa攻」、火星と土星の傾向が強い人を「MaSaCoさま」と呼んでます。
※皇室の雅子様とは一切関係ありません。
MaSaCoコテコテのホロスコープを持ってるアシュレイさんが、体験談を書いてくれました。
インド占星術を学んでる人たちの良い参考になりそうなので、アップします。
| アシュレイ | 2020/02/27 12:33 |
MaSa攻ざんまい
初めまして。最近インド占星術に興味があって、うちゃさんのブログを見ながら楽しくマイペースに勉強させていただいてます。
自分にもMaSaCoがあったので書き込みたくなってしまいました。
私はD1で 4室土星-10室火星のMaSaCo &ラグナへMaSa攻
D9で 7室火星土星同居でMaSaCo &ラグナへMaSa攻
土星はD1D9ともにラグナロード(逆行)、火星はD1ルチャカヨーガでD9減衰星座。
D1D9合わせるとケンドラにMaSa攻死角なしのチャートです。
火星と土星が7-7の対面にいると3箇所MaSa攻になるんですね。
子供の頃、文武両道とか精進という言葉に憧れがあってトレーニングメニューを自作して遊んでました。
一人で放り出されても生きていかなくては!と小野田少尉やロビンソン・クルーソーの児童書も読んでました(なぜ無人島前提なのか謎...)。
小学校でクラスの紹介文を書いた時は欠点を書きすぎると先生にダメ出しされた記憶があるので、
人や組織に対する評価はシビアだったのかなと思います。
それと情のあるなしはまた別の話になりますが。通知表では「明朗快活」と書かれ周囲にもそう言われる反面、
怒ってなくても「怒ってる?」と訊かれることが多かったです。
学生の頃は、韓非子や君主論がお気に入りでした。
社会人の今は...10室絡んでるものの職種自体はクシャトリヤっぽくなく、普通の事務系会社員です。
せいぜい職務の一つに違反者への警告がある程度。10室は他にも星が在住しているからかもしれません。
時々自分が思っている以上に厳しく冷たい人間ととられてびっくりします。
おかげで人と接するときの態度には気を付けるようになりました。
日常生活では「~であるべき」という「べき論」が心の中で多いくらいで、
そんなに厳しくも強くもなく、冗談ばかり言っていて割りといい加減です。
家族を見てみると
弟(出生時刻不明)が D1D9ともに MaSaCo (両方とも対面)
父(家は寺。本人は自衛官)は D9に MaSaCo
母(一応武士の家系)は D1D9ともに MaSaCo(但しD9はアスペクト先が重複するだけ)
となっておりました。
長々とすみません。何かの参考になれば。
| MaSaCo | 20:58 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑